ストレートネック
- 腕や手の痺れが出る。
- 頭痛がよく出る。
- 背中が突っ張る。
- 姿勢が普段悪い。
- 慢性的な首こり、肩こりがある。
このような症状がある方は、是非お近くの
「国際学園整骨院グループ」の施術を体験してみてください。
ストレートネックとは? | 国際学園整骨院グループ
原因
◆人体の構造上、本来首は自然と軽いS字状にカーブをしています。
これを生理的彎曲といいます。
この緩やかな彎曲が頭の重さを支えてくれています。
(ちなみに頭の重さはボーリングの球ほどあるといわれています!)
しかし、我々の日々の生活の中で正常なアーチが失われてしまう行動が多々あります。
(例)・デスクワークなどで前のめりになる方。
・スマホ(携帯)をよく触る方。
↓
このような生活を繰り返すと筋肉や骨格が荷重に耐えられなくなり、首の生理的彎曲が消失し、ストレートネックとなっていきます。
◇ストレートネックを放っておくとどうなるか
◆自律神経の乱れが発生!
↓
めまい、吐き気、イライラ、不眠、うつ的症状など…
◆難聴、耳鳴り
◆筋肉のこわばり、痺れの発生など…
♦骨の変形によるヘルニア発症の可能性…
国際学園整骨院グループの 「ストレートネックの施術」 | 国際学園整骨院グループ
国際学園整骨院グループは長年の経験から独自のSTREX(ストレックス)療法にて
腹診(経絡)を行い、内側からも外側からも身体を診てお客様にあった施術を提供致します。
・APT(頸椎調整)…頸椎調整用の特殊な器具を使い、身体の歪みを整えます。
・猫背矯正…猫背矯正専用のポールを使い、筋肉や骨格のバランスを整えます。
呼吸が行いづらい方や肩甲骨まわりの硬さが気になる方にもお勧めです!
・ネックケア(オイルメニュー)…
日々のストレスによりリラックス状態での治療が望ましい方、指圧などが痛みがある治療が苦手な方へ仰向けの状態で首からデコルテまでをオイルを使いゆっくりと流していきます。(特に気になる部分を集中しての施術も可能です。)
・鍼灸治療
・STREX ZEN治療(電気治療)…特殊な電気器具を用いて、筋肉を緩めていきます。
体表の筋肉のみならず、奥深くにある筋肉まで電気信号を送ることが可能です。
これにより、通常使用される低周波などと比べて筋肉の筋緊張の緩和が期待できます!
ストレートネックの疑いがあるのか?を知る。 | 国際学園整骨院グループ
★チェック方法
①立った状態で、かかと・お尻・肩甲骨・後頭部を壁にくっつける。
②この際、後頭部が壁につかない場合や、後頭部がついても違和感があったり、姿勢保持が
辛い場合、ストレートネックの疑いがあります。
次の症状がある方は生活習慣を見直すべき??
・下を向いて作業をする時、首や肩が辛い。
・上を向く際(下を向いての作業後や、うがいなど)が辛い、または違和感を感じる。
・猫背になりやすい。(姿勢が悪いと言われることがある)
・長時間、同じ姿勢でパソコンをしたり、携帯をみている。
・毎日のように首や肩に倦怠感(重だるさ)がある。
・背中や肩甲骨の間が辛く、やる気が起きない。
★上記のような症状がある方はセルフケアや日常生活の行動改善が必要です!
(例)・運動する習慣をつける。(肩甲骨ほぐしやストレッチ)
・1時間に1回程度、休憩をとる。
・整骨院に通う。
★ご自身の身体と向き合い、健康でより良い生活を送れるように
それぞれに適したケアを見つけましょう!
国際学園整骨院グループは徹底サポート致します!